生徒総会に向けての学級討議が行われました。
生徒会活動を進めていくうえで、とても大切な討議会になります。
みなさんの手で、山口中学校を、よりよい学校にしていきましょう。
生徒総会に向けての学級討議が行われました。
生徒会活動を進めていくうえで、とても大切な討議会になります。
みなさんの手で、山口中学校を、よりよい学校にしていきましょう。
今日のメニューは、タンメン(中華麺)、ポークシューマイ、アセロラポンチ、牛乳です。
シューマイは、肉汁たっぷりでした。
5月1日、2日とあいさつ運動が行われました。
元気なあいさつの声をたくさん聴くことができました。
地域のみなさん、ご協力ありがとうございました。
家庭科部で調理実習が行われました。
餃子の皮をつかって、ミニピザを作りました。
とっても、おいしかったです!
今日のメニューは、鰹の新玉ソース、変わりきんぴら、兜かまぼこのすまし汁、柏餅、ごはん、牛乳です。
昼の放送で、柏餅にまつわる説明を丁寧にしてくれました。
晴天の中、新体力テストが全校で行われました。
昨年度より、記録が向上して、ガッツポーズをしている生徒がいました。
今日のメニューは、鰺フライ、たけのこのおかか煮、沢煮椀、ごはん、牛乳です。
鰺フライとソースがマッチして、ごはんがどんどん進みます。
体育祭に向けて、大縄跳びの練習がスタートしました。
回数はまだまだですが、元気な掛け声が校庭に響いています。
今後が楽しみです。
今日のメニューは、鶏肉のから揚げ、じゃが芋のそぼろ煮、若竹汁、ごはん、牛乳です。
から揚げは、大人気メニューです。休み時間、「はやく、から揚げ食べたい」という声が聞こえてきました。
本日のメニューは、ツイストパン、牛乳、ポテトコロッケ、キャロットサラダ、ABCスープ、イチゴクレープでした。
デザートがあると、いつも以上に、贅沢な気分になります。