2024年4月の記事一覧
4月30日(火)昼休みの様子
〇図書室
〇2年生の教室
読書や勉強をしています。
4月30日(火)今日の給食
〇本日の給食は、「ごはん、鰆の西京焼き、筍きんぴら、豆腐とわかめのすまし汁、牛乳」でした。
4月30日(火)今日の授業
〇今日は、すべての学年で、人権集中授業を行いました。
それぞれの学年で、人権にかかる動画を視聴し、各クラスで各テーマについて考えたのちに、自分の考える人権課題についての作文を書きました。
1年「いじめケース・スタディーみんなで考えようー」
2年「わっかカフェへようこそ~ココロまじわるヨリドコロ~」
3年「めぐみ」
〇1年生の理科
今日のめあては「顕微鏡の使い方を覚えよう!」です。
〇1年生の社会
今日のねらいは、日本の位置はどのように表されるか考えることです。
教科書を見ながら考え中です。
〇1年生の保健体育
5月7日に行われる新体力テストの練習中です。
〇1年生の音楽
いい声で歌うための姿勢について学んでいます。
4月30日(火)生徒会朝会
〇本日の生徒会朝会では、体育委員会より体育祭の種目についての説明がありました。
〇動画を見ながら競技の方法を確認します。
〇どの生徒も真剣に説明に集中しています。
4月26日(金)今日の部活動
○仮入部5日目
野球部の様子
4月26日(金)今日の給食
〇本日の給食は、「中華麺、しょうゆラーメン、春巻、キュウリのオイル漬け、牛乳」でした。
4月26日(金)今日の授業
○3年生の英語
Program1 Think 2⃣
Program1 Think 3⃣
4月25日(木)今日の部活動
どの部活動も仮入部中です!
○女子卓球部
○女子ソフトテニス部
○女子バレーボール部
○女子バスケットボール部
○男子バスケットボール部
○吹奏楽部
4月25日(木)昼休みの風景
○校庭の様子
○図書室の様子
4月25日(木)今日の給食
〇本日の給食は、「子供パン、ハンバーグのデミグラスソース、ごぼうサラダ、野菜スープ、牛乳」でした。
4月25日(木)耳鼻科検診
○ただいま耳鼻科検診の最中です。
4月25日(木)今日の授業
○1年生の国語
物語の場面の内容について考えを発表します。
○3年生の保健体育
準備運動は念入りに行います。
4月25日(木)今日の朝読書
○1年生の教室
○2年生の教室
○3年生の教室
4月24日(水)今日の給食
〇本日の給食は、「ごはん、鶏肉の唐揚げ、茎わかめとツナの炒め煮、玉ねぎの味噌汁、牛乳」でした。
4月24日(水)今日の授業
〇1年生の数学
今日の目標は、正負の数の加法のルールをうみだすことです。
〇3年生の技術・家庭(技術分野)
生物育成について学んでいます。
〇3年生の社会
今日は自由民権運動について学んでいます。
〇2年生の数学
本日のめあては、分配法則を使って式を簡単にすることです。
4月23日(火)今日の給食
〇本日の給食は、「ツイストパン、白身魚フリッターのトマトソース、コールスローサラダ、ABCスープ、コーヒーミルク」でした。
4月23日(火)今日の授業
○1年生の音楽
腹式呼吸について学習しています。
おなかを使って呼吸をするのはちょっと難しいです。
○1年生の理科
前の時間の校庭での実習を踏まえ、花の変化について学習しています。
○2年生の技術・家庭(技術分野)
クロームブックを使って、プログラミングの実践をしています。
4月23日(火)生徒会朝会
○本日の生徒会朝会は、各専門委員会の方針を委員長の皆さんが発表しました。
大変明確で、しっかりと伝えることができていました。皆、姿勢良く傾聴していました。
4月22日(月)教職員研修(心肺蘇生・AED・エピペン)
○生徒の命を守るための研修を行っています。
○アナフィラキシーショックに対応するためにエピペン®トレーナーを使って研修中です。
○心肺蘇生の方法についてダミー人形を使用して研修しました。
AEDも待機中です。
4月22日(月)今日の給食
〇本日の給食は、「ごはん、ポークシウマイ、豚肉とキムチの炒め物、春雨スープ、牛乳」でした。
4月22日(月)今日の授業
○2年生の社会
気候からみた日本の特色について学習しています。
○3年生の理科
陰イオンのでき方について塩素原子の例で学んでいます。
○1年生の英語
自分の考えを教員に説明しています。
○3年生の音楽
ただいま歌のテスト中です。
○3年生の数学
本日の目標は「(x+a)(x+b)と(x+a)²の展開について理解しよう」です。
○2年生の体育
新体力テストのやり方を学んでいます。
〔反復横跳び〕
〔立ち幅跳び〕
4月20日(土)校舎まわりの風景
○今日は夏日となりました。校地内では多くの植物の花が咲いています。
〔正門付近の風景〕
ツツジが満開です
ヤマブキが見頃です
〔東校舎前の風景〕
アヤメが咲き始めました
モッコウバラがきれいです
芝桜がきれいです
カタバミもたくさんの花を付けています
○西校舎前のハナミズキ
紅白の花を付けています
4月20日(土)今日の部活動
○野球部
○吹奏楽部
○男女バスケットボール部
○女子バレーボール部
○男子ソフトテニス部
○サッカー部
○女子ソフトテニス部
4月19日(金)昼休みの図書室
○静かな雰囲気の中で読書を楽しみます。
4月19日(金)昼休みの校庭
○今日もたくさんの生徒が校庭で体を動かしています。
4月19日(金)今日の給食
〇本日の給食は、「いちごマーブル食パン、照り焼きチキン、フレンチサラダ、コーンチャウダー、牛乳」でした。
4月19日(金)今日の授業
○1年生の理科
校庭で植物観察
○2年生の理科
今日のねらいは「電解質の水溶液に電流を流すとどうなるか」です。
リアルタイムで行われている教員の実験を、ディスプレイ(拡大されたビーカー内)にて観察中です。
○2年生の技術・家庭(技術分野)
OS(オペレーティングシステム)について学習しています。
○2年生の数学
今日のめあては「同類項をまとめて簡単にする」です。
○1年生の英語
積極的に発言します。
4月19日(金)今日の朝読書
○2年生の教室
静寂の中で黙々と読書
4月18日(木)今日の部活動
○野球部
○女子卓球部
○男子卓球部
○女子ソフトテニス部
○剣道部
4月18日(木)今日の授業
○早稲田大学の体験入学プログラムにより、2名のオーストラリア人が2年生の英語の授業に参加しました。
○1年生の数学
本日の目標は「反対の性質をもつ量や基準を決めたときの量を表すことができる」です。
4月18日(木)今日の給食
〇本日の給食は、「わかめご飯、鰺フライ、切り干し大根の炒め煮、沢煮椀、牛乳」でした。
4月17日(水)全校保護者会
○今年度最初の保護者会を開催しました。保護者の皆様にはご多用の中、ご来校いただき心より感謝申し上げます。今後とも、本校の教育活動へのご理解とご協力をお願いいたします。
4月17日(水)スケアード・ストレイト
○本日は、スケアード・ストレイト教育技法を取り入れた「自転車交通安全教室」を開催しました。
※「スケアード・ストレイト教育技法」とは、学習者が「恐怖」を感じることにより、社会通念上望ましくない行為を自主的に行わせないようにする教育手法です。
株式会社ワーサル(代表取締役:矢部大様)の皆様にご来校いただき、スタントマンによるリアルな交通事故の再現が目の前で展開されました。
4月17日(水)今日の給食
〇本日の給食は、「コッペパンスライス・焼きウインナー、キャベツとコーンのサラダ、ミネストローネ、牛乳」でした。
4月16日(火)今日の部活動
〇本日は、1年生の仮入部1日目です。
〔英語部〕
〔美術部〕
〔サッカー部〕
〔吹奏楽部〕
〔家庭科部〕
〔男子ソフトテニス部〕
〔男子バスケットボール部〕
〔女子バスケットボール部〕
〔女子バレーボール部〕
4月16日(火)今日の清掃
〇2年生の教室
黒板を丁寧に清掃します。
〇2年生の教室前
壁の汚れもきれいに拭き取ります。
〇図書室前
学校司書さんとともに丁寧に雑巾がけをします。
〇3年昇降口
今日の大風で埃だらけの昇降口がとてもきれいになりました。
〇1階資材室前
高いところも丁寧に拭き清めます。
4月16日(火)今日の給食
〇本日の給食は、「ごはん、里芋コロッケ、高野どうふのうま煮、きゅうりとたくあんのカクヤ、お茶」でした。
4月16日(火)今日の授業
〇1年生の国語
学校司書さんから、図書室の使い方について説明を受けています。
〇2年生の数学
本日のめあては、文字式を利用するよさを知ることです。
〇2年生の英語
今までに習った表現を使って、英語で自己紹介をしたり、英語で質問したりしています。
〇2年生の技術・家庭(技術分野)
コンピュータの構成について学習しています。
〇2年生の保健体育
新体力テストの練習をしています。
・50m走
・ボール投げ
〇2年生の学級会
学級目標について話し合い活動をしています。
〇3年生の理科
電流が流れる水溶液を、実験で探っています。
〇1年生の英語
いよいよ、教科書を使った授業が始まりました。
〇1年生の数学
今日の目標は「0より小さい数を知る」です。
4月16日(火)昼休みの図書室
〇今日から図書の貸し出しがはじまりました。
1年生の図書委員が、学校司書さんから、貸し出しの手続きについて学んでいます。
初めての貸し出しの仕事です。バーコードリーダーを使って、あっという間に手続き完了です。
4月15日(月)今日の給食
〇本日の給食は、「たけのこご飯、イカの竜田揚げ、磯和え、桜かまぼこのすまし汁、お祝いイチゴゼリー、牛乳」でした。
4月15日(月)今日の授業
○今日からA時間割(前期の時間割)がスタートしました。
これから学習する内容、授業の約束、定期テストや提出物、評価・評定の方法などについてのガイダンスを受けました。
〔2年生の社会〕
〔3年生の理科〕
〔1年生の英語〕
〔1年生の社会〕
〔1年生の数学〕
〔1年生の理科〕
〔3年生の音楽〕
〔3年生の国語〕
〔3年生の英語〕
〔1年生の保健体育〕
〔3年生の社会〕
〔1年生の国語〕
〔2年生の国語〕
4月15日(月)朝読書
○どのクラスも自分の読書に没頭中です。
〔1年生の教室〕
〔2年生の教室〕
〔3年生の教室〕
4月14日(日)校舎まわりの風景
○今日は暖かい日になりました。校舎の周りには、たくさんの花が咲いています。
〔東校舎手前のツツジ〕
〔正門脇のブドウムスカリ〕
〔東校舎前のしだれ桜〕
〔東校舎前のツルニチニチソウ〕
〔2年昇降口脇の花壇〕
〔東校舎前のプランター〕
〔東校舎前のドウダンツツジ〕
〔西校舎前のネモフィラ畑〕
〔テニスコート脇の花壇〕
4月12日(金)専門委員会
○今年度最初の専門委員会が開催されました。
活動内容の説明や自己紹介、専門委員長や副委員長、学年代表などの選出が行われました。
どの委員会も、最上級生がリーダーシップを発揮して運営されていました。
4月12日(金)清掃の風景
○今年度最初の清掃です。
どの学年もとても丁寧に取り組んでいます。
〔被服室前(3年生)〕
〔美術室前(2年生)〕
〔校長室前(1年生)〕
流しの隅まで心を込めて磨きます
〔階段(1年生)〕
階段の隅まで丁寧に拭きあげます
本日の清掃を振り返り中です
4月11日(木)今日の給食
〇本日の給食は、「スパゲッティ、ミートソース、プレーンオムレツ、牛乳」でした。
4月12日(金)発育測定
○年度初めの発育測定、ただいま視力検査中です。
4月11日(木)桜とともに記念撮影
○校庭の桜とともにクラス写真を撮影中です。
は~い、撮りますよ~
4月11日(木)昼休みの校庭の風景
○校庭では、多くの生徒が昼休みを満喫していました。
とてもすがすがしい良い天気です。
4月11日(木)今日の給食
〇本日の給食は、「ごはん、鮭の塩焼き、ひじきの炒め煮、豚汁、牛乳」でした。
4月11日(木)初の学年集会
○体育館アリーナで、各学年が今年度最初の学年集会を行いました。
3年生も、まずは整列から始まります。
○2年生の教員が自己紹介中です。
○1年生には、心のふれあい相談員からの説明がありました。
○1年生の集中力はとても立派です。小学生の手本です!
4月11日(木)係決めの学級活動
○1年生の教室では、係を決めるための学級活動が行われていました。
○すべての係の担当者が決まりました。
4月11日(木)教科書配布
○新しい教科書が配布されました。
まずは、担当生徒が教科書を教室まで運びます。
○ファイル等の教材も一緒に配布します。
○落丁などがないか点検します。
○各自のネームペンで名前を記入中です。
○新しい教科書を使っての授業が楽しみです。
4月11日(木)あいさつ運動3日目
○今日はあいさつ運動の最終日です。
○昨日に続き、本日も晴天です。
4月10日(水)新入生歓迎オリエンテーション
〇新入生歓迎オリエンテーションが体育館アリーナで開催されました。
〔1年生の入場を2年生と3年生が拍手で迎えます〕
2階のギャラリーでは、吹奏楽部が入場曲を生演奏中です!
〔各委員会が活動の説明をしました〕
〔各部活動が活動の紹介をしました〕
英語部による寸劇
剣道部による紙風船割り対戦
4月10日(水)今日の給食
〇本日の給食は、「ごはん、チキンカツカレー、とんかつ、小松菜サラダ、牛乳」でした。
〇今年度から、牛乳のパックが、ストローレスになりました。
4月10日(水)1年生の給食配膳の支援
〇今日から給食が始まりました。
1年生の各教室では、3年生の先輩たちが給食の配り方を丁寧に教えてくれました。
4月10日(水)1年生の校内めぐり
○1年生がクラスごとに校内めぐりを実施しました。
職員室の入り方について、担任からの説明を聞いています。
4月10日(水)全国学力・学習状況調査(質問紙調査)
○3年生が全国学力・学習状況調査(質問紙調査)をクロームブックを使ってオンラインで実施しました。
4月10日(水)あいさつ運動2日目
○本日は、生徒と教職員が参加してあいさつ運動を実施しました。
新入生もしっかりとしたあいさつができていました。
4月9日(火)避難訓練
〇地震の後に火災が発生したという設定で避難訓練を行いました。雨天のため、体育館アリーナへの避難となりました。
〔地震発生、机の下に避難します〕
〔体育館アリーナに避難後、講評を集中して聞いています〕
〔教室に戻り、訓練の振り返りを記入中〕
4月9日(火)今日の朝読書
〇今年度最初の朝読書。どの学年も集中して読書に没頭しています。教室内は静寂です。
〔1年生の教室の様子〕
〔2年生の教室の様子〕
〔3年生の教室の様子〕
4月9日(火)地域ぐるみのあいさつ運動
○朝の登校時に地域の皆様とともにあいさつ運動を実施しました。
委員会活動が始まっていないため、地域の皆様と教職員が活動しました。
あいにくの雨でしたが、生徒の皆さんは気持ちの良い挨拶をしてくれました。
4月8日(月) 第78回入学式
〇ご来賓の皆様、保護者の皆様にご臨席いただき、厳粛な雰囲気の中、第78回入学式を挙行いたしました。ご来賓の皆様や在校生とともに入学式を行うことができたのは、実に5年ぶりのことです。新入生、在校生ともに立派な態度であり、今年度が楽しみになる入学式となりました。
〇朝8時ジャスト、クラス名簿が貼りだされました。緊張の瞬間です。
〇厳粛な雰囲気の中で入学式が行われました。
〇生徒会長による「在校生歓迎の言葉」です。新入生への素敵なエールとなりました。
〇「新入生代表の言葉」です。今後の意欲がとても伝わりました。
〇校庭の満開の桜の下で、記念撮影です。
〇校舎をバックに記念撮影です。
4月5日(金) 入学式の準備完了
〇準備登校での生徒の頑張りにより、入学式の会場準備が完了しました。
生徒並びに教職員一同、新入生のご入学を心よりお待ち申し上げております。
〔4月8日(月)の入学式について〕
8:00 新入生の学級編成一覧表を掲示
8:45から9:10 保護者様の受付(アリーナ入り口)
9:15 新入生入場
9:20 開式
10:35 新入生退場
10:50 新入生保護者会及び学級参観
12:30 下校
4月5日(金) 準備登校
〇新年度に向けて、新2年生と新3年生が校舎内外の清掃や入学式の準備を行いました。
まずは、体育館アリーナで全体集会です。
校歌の練習です。
紅白幕の取り付けはちょっと大変です。
たるまないようにしっかりと取り付けます。
新入生や保護者の皆様の座席を整えています。
ステージ上の横看板を取り付け中です。
1年生のフロアを飾り付けています。
旧クラスの教室から新クラスの教室に、机といすを移動中です。