ブログ

2024年11月の記事一覧

11月29日(金)2年生の東京校外学習

○2年生の「東京校外学習」を実施しました。

上野の東京国立博物館や国立科学博物館、浅草の浅草寺をはじめ、各グループで計画した場所で学習活動を行いました。全ての行程を班ごとに行動します。

〈西所沢駅チェックポイント〉

出席確認、健康観察、持ち物や行程等を確認し、班ごとに東京駅に向けて出発です。

〈上野の西郷隆盛銅像前チェックポイント〉

雲一つない秋晴れのもと、西郷隆盛銅像前で班ごとに記念写真撮影です。

紅葉した銀杏がとてもきれいです。

〈浅草寺の風雷神門前〉

浅草寺は多くの観光客で賑わっています。

〈池袋駅の丸ノ内線改札前チェックポイント〉

このあと、西所沢駅ホームのチェックポイントを通過すれば、班ごとに解散となります。

11月28日(木)専門委員会

〇各教室で専門委員会が行われました。

ここまでの活動を振り返り、改善策を協議しました。

〈図書委員会〉

〈保健委員会〉

〈給食委員会〉

〈放送生活委員会〉

〈体育委員会〉

〈学級委員会〉

〈環境福祉委員会〉

11月27日(水)25地区進路指導・キャリア教育研究協議会

○本日の午後、「25地区進路指導・キャリア教育研究協議会」を開催しました。

市内小中学校から多くの皆様のご参観をいただきました。

〔研究主題〕

「社会的・職業的自立に向けた進路指導・キャリア教育の充実ー認知能力と非認知能力をバランスよく育成し 未来を切り拓く力を育むー」

〔授業公開〕

〈第1学年〉

「自分を知る・友達を知る(自分のトリセツを作ろう)」

・友達との対話の中で自分の考えを深めています。

〈第2学年〉

「上級学校調べを通して、自分の進路についての考えを深めよう」

・調べた事柄をプレゼンテーションしています。

〈第3学年〉

社会で仲良く円満に付き合っていくためのマナーアップ講習会」

・講師には、国際航空専門学校講師の石田桂子氏をお迎えしました。

・デモンストレーションを踏まえ、ペア学習を行います。

〔研究協議会〕

学年ごとに分科会を行いました。

・小グループで研究協議中です。

・所沢市教育委員会の指導者より、指導講評いただきました。

11月26日(火)今日の授業

○2年生の理科

今日の授業は、低気圧と高気圧の移動と天気の変化の規則性を見つけることがねらいです。

ただ今、3日間の天気図を分析し、翌日の天気を予想中です。予想の理由もしっかり考えます。

○2年生の数学

今日の授業は、直角三角形の合同条件を考えます。

○2年生の英語

教科書の文章を読んだ感想を、お互いに英語で伝え合っています。

○2年生の国語

ただ今、動詞の形の変化について対話を通して考えを深めています。

○3年生の英語

ただ今、英語で日本を紹介しています。

○1年生の保健体育

ただ今、ミニゲーム中です。

〔サッカー〕

〔バスケットボール〕

11月22日(金) 1年生の性教育

〇高野母乳育児相談室 助産師の高野和子氏をお迎えして、「性について学ぼう」をテーマに、1年生を対象に、ご講演いただきました。

内分泌の働きによる生殖機能の成熟と、それに伴う適切な行動、受精・妊娠などについて学びました。

11月20日(水)今日の給食

〇本日の給食は「子供パン、鶏肉のガーリック焼き、ブロッコリーとコーンのサラダ、ミネストローネ、ほうじ茶プリン(所沢産のお茶を使用しています)、牛乳」です。

11月19日(火)所沢市教育功労者表彰式

本日、所沢市立教育センターにて、令和6年度 所沢市教育功労者表彰式が行われました。

本校からは、前PTA会長の東功様、前学校評議員の新妻紀子様と川﨑幸美様が功労表彰(学校教育・社会教育等の功労者)を受章されました。心よりお祝い申し上げます。

11月15日(金)国際交流授業(WorldClassroom)

○2年生の全てのクラスで、オンラインでの国際交流授業(WorldClassroom)を開催しました。交流した国は、フィリピン、モンゴル、韓国の三カ国で、クラスで異なりました。

生徒は、日本について英語で紹介をしたり、最近の話題について英語で会話をしたりして、充実した時間を過ごしていました。最初は緊張していた生徒でしたが、あっという間の1時間で、終了時にはお互いに手を振って別れを惜しんでいました。

11月15日(金)今日の授業

○3年生の数学

今日の授業のねらいは、円周上にある角かどうかを判断できるようになることです。ポイントは「円周角の定理の逆」です。

○1年生の美術

奥行きを考えながら、立体的なカードを作る練習をしています。

○2年生の保健体育

バスケットボールの練習中です。

11月13日(水)所沢市 中学校 親善音楽会

○所沢市民文化センター ミューズ 大ホール(アークホール)にて所沢市中学校親善音楽会が開催されました。

本校からは3年4組が学校代表として参加しました。先日の合唱祭に続き、本日も素晴らしいハーモニーを披露してくれました。

11月12日(火)1年生「上野校外学習」出発

○大変良い天気になりました。本日は、1年生の「上野校外学習です」。

ただ今7時35分。東校舎前で班ごとに点呼をします。これから自分たちで計画した電車で上野駅に向かいます。みんな、気をつけて行ってらっしゃい。

11月11日(月)今日の授業

○2年生の技術・家庭(家庭分野)

 バランスの良いお弁当1食に必要な食品の量について考えます。

 

○1年生の技術・家庭(技術分野)

 製作に使用する材料について説明を聴きます。次回は製図を学びます。

 

○2年生の理科

 今日の授業は大気中の水の変化について考えます。

 

○1年生の英語

 今日の授業は、疑問詞+is,do を使用した英文を考えます。

 

○3年生の理科

 今日の授業は、ニュートンのゆりかごによる力学的エネルギー保存の法則について、実験から考えます。

 

○1年生の保健体育

 ソフトテニスが、だいぶ上手になりました。

○1年生の社会

 今日の授業は、ヨーロッパ州の特徴について考えます。

11月8日(金)今日の授業

○2年生の英語

 フィリピンの学校とのオンラインでの国際交流授業(WorldClassroom)に向けて、ネットワークのつなぎ方や交流授業の流れ等についてコーディネーターの方にオンラインでご指導いただきました。

○1年生の国語

 さまざまな文の中から「主語」「述語」を見つけ出す活動を通して、「主語」と「述語」の働きや文の
中での見つけ方を理解し、言語化することがねらいです。

○3年生の保健体育

〈ソフトボール〉

〈ソフトテニス〉

○1年生の英語

 今日の授業は、自分の家のどこに、何があるかを英語で説明します。

○2年生の理科

 今日の授業は雲のできかたについて考えます。

11月7日(木)今日の授業

○1年生の保健体育

〈柔道〉

〈ソフトテニス〉

○2年生の英語

 フィリピンの学校とのオンラインでの国際交流授業(WorldClassroom)に向けて、英文で日本を紹介する文章を作成中です。

○2年生の社会

 今日の授業は東海地方の産業の特色について考えます。(中京工業地帯・東海工業地域で盛んな工業)

○3年生の英語

 ただ今、日本を他の国にPRするための英文を作成中です。

11月7日(木)今日の朝読書

○外は、風がだいぶ吹いているので少し寒さを感じます。でも、教室はカーテン越しの暖かい陽の光が心地よいので読書には最適です。

○2年生は、1月に開催する「職場体験学習」の説明をきいています。

10月6日(木)今日の授業

○1年生の音楽

浜辺の歌を練習中です。

○3年生の美術

創意工夫のつまった「お菓子のパッケージ」を制作中です。

○2年生の数学

今日の授業は、三角形の合同条件について考えます。

○1年生の美術

立体作品(怖い顔)を制作中です。オリジナリティーにあふれています。

 

※1年生の美術は、昨日掲載できなかった画像を使用しました。

11月5日(火)全校朝会

○全校朝会を体育館アリーナで開催しました。

11月13日(水)に開催される「所沢市中学校親善音楽会」に出場する3年4組が、全校生徒の前で歌声を披露しました。

11月1日(金)スキルアップ教室(3年生)

○早稲田大学大学院人間科学研究科 臨床心理学研究領域の皆様のご協力により、3年生のスキルアップ教室(第4回)を開催しました。今回は、アサーションを使ったロールプレイを実践します。

今回がスキルアップ教室の最終回となります。早稲田大学大学院人間科学研究科 臨床心理学研究領域の皆様には、大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。

11月1日(金)今日の授業

○3年生の理科

今日の授業は、運動エネルギーと仕事の関係について考えます。ただ今、本体内側にある2箇所の赤外線センサ部を通過する時間差から速度・積算ラップタイムをデジタル表示することができる速度測定器を使って、グループごとに実験をしています。

 

○1年生の数学

 直線と図形についてデジタル教科書を使いながら考えます。

 

○1年生の国語

 今日の授業は、文章の構成と内容を捉えることがねらいです。

 

○2年生の保健体育

〈バスケットボール〉

 

〈サッカー〉

○3年生の社会

 今日の授業は、裁判所の仕組みと働きについて考えます。

 

○3年生の保健体育

〈ソフトボール〉

〈ソフトテニス〉

○1年生の英語

 今日の授業は、健とエミリーがパソコン室で調べ学習をしているときの会話について考えます。