学校ブログ
1月9日(木)今日の給食
〇3学期最初の給食は「スパゲッティ、トマトクリームパスタ、小さいきな粉揚げパン、コールスローサラダ、牛乳」です。
1月8日(水)下校風景
○本日は3学期初日で諸活動がないため、全ての学年が一斉に下校します。
1月8日(水)避難訓練(不審者対応)
○本日の避難訓練は、不審者が学校内に侵入した際の対応について学びました。
不審者が侵入した際は、速やかに警察(110番)に通報するとともに、素早い避難行動が大切です。
〔不審者対応について動画視聴しています〕
〔教室の入り口にバリケードをつくります〕
〔本日の訓練について振り返ります〕
1月8日(水)3学期始業式
○インフルエンザの感染拡大防止及び体育館トイレの改修工事のため、3学期の始業式を放送により教室で行います。
1月8日(水)今日の朝読書
○3学期最初の朝読書です。外の気温は3℃ですが、教室内は暖房が効いているため心地よい気温です。今年も朝から静寂の中で読書に没頭します。
12月25日(水)冬休み中の部活動
○家庭科部はオリジナル弁当づくりに挑戦中です。
○吹奏楽部は音楽室で練習中です。
○剣道部は山口剣友会の皆さんや他校の中学生の皆さんと合同練習中です。
○校庭では野球部とサッカー部が練習中です。
○体育館では卓球部、男子バスケットボール部、女子バレーボール部が練習中です。
12月24日(火)今日の下校風景
○本日は終業式で諸活動がないため、全ての学年が一斉下校となります。
12月24日(火)2学期終業式
○インフルエンザの感染拡大防止のため、2学期の終業式を放送により教室で行います。
スピーカーから流れる伴奏に従い校歌を斉唱します。
12月24日(火)2学期最後の朝読書
○外の気温は2℃です。今朝もとても寒くなりました。
今日も暖房の効いた教室で、本の世界に没頭します。
12月23日(月)今日の給食
〇2学期最後の給食は「ご飯、ポークカレー、ハンバーグ、大根ときゅうりのオイル漬け、牛乳」です。