学校ブログ
2月10日(月)今日の給食
〇本日の給食は「菜めし、ササミフライ、スープおでん、やさいのたくあんあえ、牛乳」です。
2月7日(金)新入生保護者説明会
〇令和7年度の新入生の保護者の皆様に、本校の教育についてご説明申し上げました。
体育館アリーナで開催いたしました。
大変多くの皆様にご出席いただきましたことに、心より感謝申し上げます。
教職員一同、お子様のご入学を心よりお待ち申し上げます。
2月7日(金)今日の給食
〇本日の給食は「ご飯、鯖の文化干し、五目豆、根菜汁、牛乳」です。
2月7日(金)池に氷が張りました
○午前7時30分。ただ今の気温は、マイナス3℃です。池の表面が凍っています。
2月6日(木)今日の給食
〇本日の給食は「味噌ラーメン(中華麺)、揚げぎょうざ、フルーツポンチ、お茶 」です。
2月5日(水)学校保健委員会
〇今年度の学校保健委員会は、新体力テストの結果報告や、生徒の睡眠にかかる調査(一般社団法人 日本快眠生活研究所)の結果を踏まえ、本校の学校保健の検証を行いました。また、保健委員会の生徒による「睡眠について」の研究発表や、所沢市保健センター健康づくり支援課の保健師さんの講演を踏まえ、生徒がよりよい睡眠を確保することについて協議を行いました。
2月5日(水)校地内の花壇整備
○家庭教育学級の「花の植え方教室」が行われました。体育館前の花壇に、色とりどりの花の苗を植えていただきました。
2月5日(水)今日の給食
〇本日の給食は「ご飯、ハヤシライス、ポテトカップグラタン、コールスローサラダ、牛乳 」です。
2月5日(水)今日の朝読書
○ただ今、外の気温は0℃です。寒い日が続いています。落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりと読書に没頭します。
2月5日(水)あいさつ運動
○ただ今の気温はマイナス1℃です。昨日よりも寒くなりました。それでも生徒は元気にあいさつ運動です。